もっと!活用術

譜表あたりの小節数の設定


小節の総数は変えず、譜表あたりの小節数の表示を変更することができます。

  【例】 1ブロック目の小節数を4から2に減らす。総小節数は20小節のままで、最後のブロックで調節される。 譜表あたりの小節数の譜例

1.MusicScore2.2、MusicScorePro2では「楽譜」メニュー内の「楽譜ページレイアウト」、次に「譜表あたりの小節数」をクリック、はじめる!MusicScoreでは「譜表あたりの小節数数」ボタンをクリックします。

<MusicScore2,2、MusicScorePro2><はじめるMusicScore>
譜表あたりのブロック数を開く譜表あたりのブロック数を開く

2.「譜表あたりの小節数数」ウィンドウが開きます。 譜表あたりの小節数ウィンドウ
3.任意の値を「小節数」に入力します。
 上の例では、4小節だったものを2小節に変更するので「2」と入力します。 小節数入力
4.設定した「譜表あたりの小節数」を反映させるブロックを設定します。
 上の例のように、1ブロック目だけを変更するならば「現在のブロックのみ変更」にチェックを入れます。
 楽譜上のすべてのブロックの小節数を変更するならば「すべてのブロックを変更」にチェックを入れましょう。 反映させるブロックを選択
5.「OK」をクリックして完成です。