製品情報 ダウンロード 体験版 製品ご注文 サポートお問い合わせ
製品情報

大好評のミュージックスコアに、機能を大幅アップした上位版が登場

プロ感覚で手軽に素早く楽譜を作成・編集できる
楽譜作成ソフトの新スタンダード

複数の音符にアーティキュレーションの同時編集・削除もOK!
MIDIファイルからのオリジナル楽譜の作成にも対応!

複数の音符に対してアーティキュレーションの同時編集・削除を行うことができます。

MIDIファイルからオリジナル楽譜に近い楽譜を作成することができます。

MIDIイベントの挿入機能を利用し、一つの譜表でいろいろな楽器を設定して演奏ができます。

MIDIキーボードによるリアルタイムレコーディングに対応。

MIDI機器を接続し、MIDIキーボードを弾いての採譜も出来ます

当社独自の音声認識技術により、鼻歌や口笛での入力にも対応。
(※:マイクや音質によっては、正しく入力できない場合があります)

任意の記号編集機能を利用して、楽譜を自在に編集することができます。
(※:この機能は演奏に反映されませんのでご注意ください)

 

機能 MusicScorePro MusicScore2.1
ヘッダ/フッタ編集 ×
音符に付属する記号の同時編集 ×
小節の間隔設定 いろいろなオプションによって音符の間隔、小節の幅、ブロックの小節数を設定 小節内で音符の間隔を規定値に合わせる
タブ譜の挿入及び編集機能 ×
メトロノーム設定 ×
エラーを表示 ○(音符が少ない小節、または多すぎる小節の音符を赤色に表示) ×
オクターブ記号の入力及び演奏 ×
MIDIイベントの挿入及び演奏 ×
MIDIキーボードによるリアルタイムレコード ×
マイクによる音程確認機能 ×
任意の記号編集機能 ×

 画像をクリックすると拡大表示されます

メイン画面

豊富なパレットで簡単操作

128種類の楽器が選択可能
     
パート別で複雑な楽譜にも対応 楽譜に関する様々な設定が可能です 音符の間隔も設定可能です


 

簡単操作ながら本格的な機能
高機能と使い易さを両立。豊富なパレットで簡単に入力でき、アマチュアからプロユースまで幅広くお使い頂けます。

パート別で複雑な楽譜にも対応
パート別に8つのボイスが設定可能です。それぞれのボイスで符尾の向きを設定可能。多声部の楽譜が簡単に入力できます。

テンプレート機能を利用してメロディー譜、オーケストラ譜も作成可能

オーケストラのスコアなど大編成もOK
最大128 段までの譜表で大規模なオーケストラにも対応!オーケストラのスコアにも十分対応します。

ドラム譜・タブ譜に対応
本格的ドラム譜の作成が可能です。

自動伴奏機能
簡単に自動伴奏可能です。390 以上の自動伴奏パターンを用意しています。

MIDI機器の接続が可能

その他、ここまでそろった高機能
・ 楽譜演奏可能
・ MIDI ファイルの読み込み、書き出し可能。MIDIファイルの編集にも使えます。
・ 最大2970 mm ×4200 mm までの楽譜を作成可能

動作環境
Windows98/ME/2000/XP が正常に稼働するマシン
ハードディスク:20MB 以上の空き容量
モニタ:640 ×480 以上256 色以上表示可能なこと
メディア:CD- ROM 1 枚(インストール時のみ使用)
その他:マウス、マイク(音声入力)、MIDI機器
楽譜の演奏にはサウンド再生機能が必要です。
2003年10月17日発売 ■定価 9,800円(税別) 
こちらの販売は終了しました
発売元:(株)シルバースタージャパン
copyright
サイトマップ このサイトについて シルバースタージャパンについて リンク